大会概要
大会
目的
「近畿は一つ」を合言葉に、2府8県の高校生の交流と研さんを深めるとともに、心豊かな人間性の育成を目指す。
また、各地域の伝統文化の継承や新しい芸術文化の創造を通して、高等学校等における芸術文化活動の振興に役立てる。
方針
「あをによし 奈良の都に 咲き誇れ 永(と)遠(わ)に果てない 文化の華」をテーマとし、地域と世代を超えた豊かな芸術文化の継承・創造・交流を目指し、心のふれあいを大切にする。
開催期間
令和2(2020)年12月12日(土)~令和3(2021)年1月17日(日)
内容
総合開会式
開会式、府県紹介、部門紹介及び奈良県デモストレーション
部門別発表会
合唱・器楽、吹奏楽・閉会式、日本音楽、マーチングバンド・バトントワリング、演劇、書道、美術・工芸、写真、放送、囲碁、将棋、小倉百人一首かるた、郷土芸能・吟詠剣詩舞
企画・運営
生徒実行委員会を中心にして、生徒が主体的に企画を行うとともに、効率的な運営に努める。
広報
マスコミ等による広報活動を積極的に行い、高校生の芸術文化活動に対する各府県民の一層の理解と支援を得る。
大会テーマ
「あをによし 奈良の都に 咲き誇れ 永(と)遠(わ)に果てない 文化の華」
最優秀賞
県立畝傍高等学校 長井 菜月 さん
テーマ墨書


最優秀賞
県立桜井高等学校 植田 菜々花 さん
ポスター原画

最優秀賞
奈良大学附属高等学校 中村 海優 さん
マスコットキャラクター
